地域情報
山口県

山口県は・・・
山口県は、本州最西端に位置し、九州地方との連接点の地域です。
下関市のフグは日本一の市場取扱量を占めています。
また観光の名所として、日本屈指の鍾乳洞である秋芳洞があります。
-
総面積:
61.14(100km²)
-
森林面積割合:
71.4%
-
年平均気温:
15.8度
最高気温
33.9度
最低気温
-0.2度
-
総人口:
1,420,000人
-
人口密度:
232人/ 総面積1km² 辺り
-
留学生数:
1,432人


秋吉台

フグ料理