地域情報
静岡県

静岡県とは…
静岡県には、日本で一番高い山である富士山があります。静岡県と山梨県にまたがる富士山は、2013年6月に世界文化遺産に登録されました。お茶の栽培も盛んで、新幹線の車窓からもお茶畑を観ることができます。また、太平洋沿岸では、交通網が整っており、工業が発達しています。
-
総面積:
77.81(100km²)
-
森林面積割合:
62.6%
-
年平均気温:
17.2度
最高気温
32.3度
最低気温
0.9度
-
総人口:
3,720,000人
-
人口密度:
479人/ 総面積1km² 辺り
-
留学生数:
1,980人


お茶畑

うなぎ